レシピを見ずにつくれるようになるには
少しずつが大事だと思います 料理上手と言われてみなさんはどんな人を思い浮かべますか? いろんなジャンルの料理を作れる人、味付けのバランスがよくて多くの人が美味しいと思う料理を作れる人、今の時代ならいわゆる「映える」料理を...
少しずつが大事だと思います 料理上手と言われてみなさんはどんな人を思い浮かべますか? いろんなジャンルの料理を作れる人、味付けのバランスがよくて多くの人が美味しいと思う料理を作れる人、今の時代ならいわゆる「映える」料理を...
発想の転換で楽をします(笑) 今日はピーマンの肉詰めのレシピです。 とはいっても肉は詰めません(笑) めんどくさい料理ってありますよね・・・・ ピーマンの肉詰めってつくるのがすごい大変ですよね。 玉ねぎを炒めて、卵パン粉...
お菓子をちょっとしたおつまみにグレードアップします! スナック菓子っておやつだけじゃなくて、「おつまみ」としてももいけちゃうんでいいですよね。 でもお気に入りのお菓子だとしても、いつも同じものだと飽きてしまいます。 そん...
発想の転換。子供は意外とこういうのが好き(かも) 今回は・・・ こんな雑な写真を載せていいのか迷いました(笑) でも等身大の主夫料理を見せるということで決断! こんな日だってあります。 自分としては料理をした感覚ですらな...
カーナビに頼ってばかりでは道を覚えられないですよね。それと一緒です。 家にあるものでおかずを作る日もありますよね。 というか、そんな日が圧倒的に多いはずです。 毎日の食卓なんてそんなもん。 毎回毎回レシピみてたら疲れませ...
肉巻きおにぎりのレシピは見た目の豪華さとは裏腹にとても簡単です 今回は肉巻きおにぎりのレシピです。 これをレシピと言ってしまっていいかどうか・・・ってくらい簡単なレシピです。 でも、子供たちは我先にと奪い合うくらいに美味...
旬のかぼちゃを使うと美味しくできますよ~ かぼちゃの美味しい季節になりました。 この時期にわが家でいつもつくるのがかぼちゃクリーム。 手間がかかるようで意外と簡単なんです、是非お試しください^^ トップの写真は先日紹介し...
普段捨ててる汁は「調味料」として考えてみると・・・ 今回は前回記事(豚の角煮)の続きで、その煮汁をリメイクする記事となります。 角煮を美味しく食べた後、その煮汁を捨てていたりはしませんか? 煮汁は豚肉の旨みが溶け込んでい...
野菜の繊維の向きを意識してみてください! 野菜は、繊維に沿う切り方と繊維を断つ切り方とで、味わいや食感が大きく違ってくるのはご存じでしたか? なんとなく一口大に切っていた方がいたら、この機会に「繊維」について考えてみてく...
料理上手になる方法の一つは「良い包丁をつかう」ことです。 上手に料理をしたい。 楽に料理を出来るようになりたい。 そう思う人は多いと思います。 いろいろなレシピを見たり、様々な調理法を試したりと試行錯誤の毎日でしょう。 ...