お菓子DEナチョス

お菓子をちょっとしたおつまみにグレードアップします!

しょーちゃん

こんにちは! サラリーマン主夫のしょーちゃんです!

スナック菓子っておやつだけじゃなくて、「おつまみ」としてももいけちゃうんでいいですよね。

でもお気に入りのお菓子だとしても、いつも同じものだと飽きてしまいます。

そんなときのアレンジレシピのひとつをご紹介します。

ナチョスとは?

ナチョスはメキシコ料理のひとつです。

メキシコ料理といえばタコスを思い浮かべる人も多いとは思いますが、ざっくり言うとナチョスはタコスの親戚のような料理です。

両方ともトルティーヤという生地にひき肉やチリコンカン、野菜、チーズなどお好みでトッピングしたものですが、生地の扱いに違いがあります。

タコスの生地はトルティーヤを焼いたものなのでふっくらしています。

ピザやパンをイメージするとわかりやすいかもです。

一方でナチョスはというと、トルティーヤをカリっと揚げたものを生地として使います。

カリカリサクサクなのでおつまみに最適なんです。

個人的には特にビールとの相性がバツグンだと感じます!

ナチョスとは

トルティーヤとは

気軽にナチョスを楽しみたい

ナチョスはしょーちゃんの好物のひとつなんですが、実はなかなか手軽に楽しめないんです。

というのも普通のスーパーには「トルティーヤチップス」が売ってません。

そして売っていても割高だったりします。

そこでもお菓子売り場にあるトルティーヤ系スナックを流用することにしました(笑)

それっぽい味が生地についているので、普通のナチョスと同様の具材を乗せると少し味が濃くなってしまいますが、そこは具材をアレンジすればいいだけのこと。

このレシピが出来てから、わが家の晩酌に頻繁に登場するようになってしまいました(笑)

材料費も安いんですよ、最高です!

お菓子DEナチョス

材料

  • ナチョス系スナック菓子   一袋
  • トマト系の具材       適量
  • お好みの肉系具材      適量
  • お好みの野菜        適量
  • チーズ           適量
  • タバスコ(なくても可)   適量

お菓子DEナチョス 調理手順

  1. ナチョス系スナック菓子を用意します。このお菓子の味で仕上がりがだいぶ左右されますので、安くても変わった味のものは選ばない方が無難です。ナチョス系スナックがなければ、固め厚めのポテチでも代用可能です。
  2. ナチョスといえば本来はチリコンカンですのでトマトベースは欠かせません。パスタ用のミートソースでも、缶詰のカットトマト(水はしっかりきります)でも大丈夫です。もちろんフレッシュのトマトを角切りにしてもよいですよ!その場合は水気の多い種の部分は鶏の祖いて使います。
  3. お好みの肉系具材を用意します。ベーコン・ソーセージなどの加工肉であれば適度なサイズにカット(5ミリ~1センチ角くらい)するだけ、ミンチ肉の場合は炒めておきましょう。味は塩コショウだけでも、ケチャップ味でも、少しピリ辛にしてチリ味でもいいです。
  4. お好みの野菜を用意します。ピーマンや玉ねぎなどの生で食べれるものはそのままカットします(5ミリ~1センチ角くらい)。豆などは状態によって、水で戻してから少し湯がいたり、適切な処理を加えます。
  5. 耐熱皿に①を並べ、その上に②③④チーズ、お好みでタバスコを振りかけます。
  6. オーブントースタかオーブンでチーズが溶けるくらいまで(もしくはお肉に火が通るくらいまで)温めたら完成です!
しょーちゃん

野菜の切れ端とか、ちょっとだけのこっちゃった肉とか、パスタのトマトソースのあまりとか、あるものを有効活用していくとかなり安上がりにできちゃうおつまみです。

その割には美味しくて満足感も高いです。

ぜひお試しください!